【体質改善】40代からのダイエットで痩せない理由は〇〇にあり!40代からのダイエット方法

若いころは食事を抜いたらすぐ痩せたのに
昔は運動したらお腹がすぐへっこんだのに

そんな風に嘆く40代女性は少なくありません。
40歳を過ぎるとてきめんにダイエットの効果が出にくくなった、頑張っても体重が落ちなくてモチベーションがダウンしている。
そんな40代女性のための痩せ体質を作る方法をご紹介します。
40代は心身が大きく変化し、これまでのようにただ痩せたいだけではなく、将来の健康や老後も見据えた体づくりダイエットが必要です。

40代になるとどうして太りやすく痩せにくくなる?

気づけばウエスト周りに浮き輪のようなお肉。
加齢とともに太りやすい場所No.1がお腹です。

加齢とともに代謝が悪くなり、また女性は女性ホルモンのバランスが乱れ、結果体に脂肪を溜め込みやすくなります。

代謝が悪くなる原因ってなんだと思いますか?
筋肉量の減少も代謝が落ちる原因の一つです。
では、どうして筋肉量が40代を境に低下するのでしょうか?
その原因の一つが「体内酵素の減少」なのです。

酵素とは食べたものを消化分解したり、体内で脂肪の分解や筋肉を作ったり、心臓を動かしたりしている栄養素です。
この生命活動に欠かせない酵素は生物の体内で作られています。
人間の体内でももちろん作られていますが、10代の後半をピークに加齢とともに体内で作られる量は減少していき、40代でいっきに生産量が減少してしまいます。

10代の頃、いくら食べても太らなかった、ちょっと運動したら筋肉がついたのに今は…その原因がこの「体内で作られる酵素量の減少」にあります。
その結果がお腹周りの浮き輪のような脂肪。

酵素がどれだけ代謝にとって大事なものかお分かりいただけましたか?
同じだけ運動しても痩せる人と痩せない人、その差が「酵素量の差」にあるのです。

そしてもう一つ見逃せないのが、女性ホルモンのバランスです。

女性ホルモンが乱れると、疲労感や火照りやのぼせ、凝りがひどくなったり浮腫んだり、イライラしたり気力がなくなる、そんな状態になります。
そんな症状が度々起きるようになったら、更年期に入り女性ホルモンのバランスが乱れてきたサインです。

女性ホルモンが乱れると肌の艶やハリがなくなり、水分と脂肪を溜め込みやすくなります。
そのため、40代からの女性は太りやすくなるのです。
ホルモンの減少は自然に止めることはできませんが、うまくバランスをとって減少させていくことで、女性ホルモンの良い影響をできるだけ長く受け取ることは可能です。

40代からの食事は消化しやすく酵素を増やしてくれるものを心がけて

ダイエットといえばとにかく糖質を減らして高タンパクの食事、ササミを食べて、プロテインを飲んで…そんなふうに思っていませんか?
実は動物性の食べ物は腸内で消化しにくく、未消化物として体内に老廃物を溜めやすくなります。

糖質、タンパク質、脂質のバランスをきちんととって食事をすることが必要になってきます。

また、腸内での消化を助けてくれる酵素は食事からでも摂ることが可能です。
酵素は熱を加えると失活(働かなくなる)するものが多いので、生のお野菜や果物、そして納豆や漬物、味噌などの植物性発酵食品は、あなたの腸内での消化活動にとって心強い味方です。
消化のための酵素を外から補うことで、限られた体内でつくる酵素を代謝に回すことができます。

また、脂質の質にも気をつけましょう。
外食や中食の油は、繰り返し使ったものや、熱を通した後時間が経って参加しているものが多くなります。

忙しい40代は、どうしても手軽に食事を摂るために、外食や中食で食事を終わらせてしまうことが多くなりますが、その結果、酸化した脂質や糖質に偏った食事になりがちです。

なかなか食事が思うように変えられない、そんな方はサプリメントの利用も考えてみてください。
酵素はピル型や粉末タイプのサプリメントで摂取することができます。
こちらは、植物性の酵素と乳酸菌を配合したフローラバランス。
消化を助け、腸内環境の改善におすすめです

ハードな運動より、続けられる運動を習慣化

40代からのダイエットでは、ハードな運動よりも毎日継続できる軽めの運動がおすすめです。

特に食後血糖値が上がりやすい時間に、家事や散歩など軽い運動で体を動かすことで血糖値の増加を抑え、脂肪を体に溜め込むことを防ぎます。
食後にダラダラと座ったままだったり、座ったまま仕事の合間にパンを食べる、そんな生活は食後太りの原因です。

ハードな運動を頑張っても、体内酵素が減少したままだと、なかなか結果に結びつかないのが40代。
まずは体内の代謝酵素を増やす生活を心がけながら、日々の食後の軽めの運動を習慣づけることが、体重を増やさない方法です。

女性ホルモンのバランスを整える

減ってきた女性ホルモンを自然に増やすことは難しいです。
ピルなどのお薬に頼ることになります。
しかし女性ホルモンが減っても、そのバランスを取ることで、女性ホルモンの恩恵を受けることは可能です。
女性ホルモンは痩せるだけではなく、肌つやを保って若々しくいさせてくれます。

では女性ホルモンのバランスを整えるためには何をすればいいのでしょうか?
女性ホルモンのバランスが乱れると、心の面ではイライラしたり不安感を感じたり、身体的には動悸や火照りやのぼせ、こり、圧迫感や眩暈などとして現れます。
イライラや不安感は暴飲暴食につながりやすく、ダイエットのモチベーションの低下にもつながります。
体が辛いから動くのはやめておこう、そうして運動習慣がなくなってしまうこともあるでしょう。

そうならないために規則的な生活で自律神経を整えることで、女性ホルモンのバランスを整えることができます。
睡眠時間は6時間以上は確保する、夜はスマホを手放し液晶画面を見ないようにする、朝起きたら朝日を浴びる、そんなことを日々の習慣にすることで自律神経は整います。
また、趣味の時間を作ったり、一人でリラックスする時間を作るのも良いでしょう。

40代ダイエット成功の鍵は「生活習慣」の改善

年齢を重ねてもきれいでいたい、若々しくいたい。
40代からのダイエットでは、単純に食事量を減らしたり運動量を増やすだけではなかなかうまくいきません。
それどころかホルモンバランスを崩して体の不調を招いたり、やつれて老けて見えてしまったり、そうなってしまってからでは取り返しがつきませんよね。

これからの時間をウェルエイジング、年齢に寄り添って美しく生きていくために必要なのは、食事、運動、生活習慣の見直し、そして不足している部分を積極的に変えていくこと。
習慣が改善され定着するためには大体2〜3ヶ月の期間が必要と言われています。

まずは2ヶ月間、あなた自身の習慣を変えるために頑張ってみませんか?