【体質改善】温活と腸活でからだがかわる。

腸は脳に次いで神経細胞が多く集中しており、その数は約1億個。
そのきのうから腸が「第二の脳」と呼ばれています。
また、人間の免疫細胞の約7割は腸に集中している、とも言われています。
このように、腸は私たちの体にとても重要な役割をもっており、腸の状態が悪化すると、肌荒れやむくみ、身体のだるさなどの様々な不調が生じます。
このため、最近では健康維持のための腸活に注目が集まっています。
今回は、忙しい毎日の中でも手軽にでき、免疫力を上げて元気になれる腸活の方法を取り上げてみます。

腸の健康=身体の健康である!

腸は、食べ物の栄養を吸収し、有害なものを排出するという重要な役割を持つ臓器です。
また、腸内には100種類以上、数にすると100兆個以上、そして重さにすると2キロの細菌が生息しており、まるで花畑のように群生していることから「腸内フローラ」と呼ばれています。
この腸内細菌のバランスが崩れると、全身の不調につながってしまいます。
つまり、今のあなたの体の調子を整える鍵は腸にあるということです。

では、今の自分の腸はどんな状態なのでしょうか?次の項目をチェックしてみてください。

  • 食べるのが早い
  • 肌荒れがある
  • 痩せにくい
  • 顔色が悪い
  • 慢性的に下痢や便秘がある
  • お腹のハリを感じることがある
  • 便秘薬に頼ることがある
  • 排便をしてもすっきりしない
  • 何となく体の重さやだるさを感じる
  • 目覚めが悪い、寝つきが悪い

3つ以上当てはまった人は「腸トラブル」が起きている可能性が高いということになります。
腸の健康を取り戻すためにも、今すぐ腸活を始めましょう。

腸活その1:生活習慣の見直し

腸内環境は、自律神経と密接な関係があることがわかっています。リラックスしたときに働く副交感神経が優位な状態では腸が活発に働きますが、ストレスなどが続いて交感神経が過剰な状態では腸の動きも不安定になります。

このように腸の健康に大きな影響を与える自律神経は、朝から日中にかけては交感神経が活発になり、夜になると副交感神経が優位になるようにできています。
そのため、この自然のリズムを崩さないような生活を心掛けることがポイントとなります。
具体的には以下のような行動を生活の中に取り入れてみましょう。

・朝起きてすぐにコップ1杯の水を飲む

胃と腸を刺激することで自然な便意が生じやすくなります。

・朝日を浴びる

日光を浴びることが合図となり、自律神経が整います。

・深呼吸をする

深呼吸をすることで副交感神経が優位になり、心が落ち着きます。

・毎日お通じがなくても気にしない

便秘を気にしすぎると逆にストレスになり、体調がより悪化してしまいます。

・夕食は寝る3時間前までに済ませる

夜遅い時間に食事すると交感神経が優位な状態のままになり、寝つきが悪くなります。

・寝る前のスマホチェックはやめる

スマホのブルーライトは脳を興奮させ、眠気を誘うメラトニンの分泌も抑えられてしまいます。

腸活その2:腸を温める

冷えが女性の大敵であることは、よく知られています。
冷えは手足や身体の表面だけではなく、実は内臓が冷えることで様々な不調が生じることがわかっています。
特に免疫細胞が集中している腸が冷えると、栄養の吸収や毒素の排出が上手く行えなくなり、体全体の機能が衰えてしまいます。
逆に言えば、腸を温める「腸温活」を取り入れることで、美容と健康の両方を手に入れることができます。
簡単にできる腸温活の方法をご紹介しますので、ぜひ毎日の生活の中に取り入れてみてください。

・熱が逃げやすい個所を温める

首まわり、二の腕やひざ裏、足首など、熱の逃げやすい場所を温めると全身の血液循環がよくなります。

・重ね着をする

重ね着をすることで服と服の間に空気の層ができ、温まった空気が逃げにくくなります。

・下半身を鍛える

筋肉の多い太ももや、血液を循環させるポンプの役目を果たすあるふくらはぎの筋肉を刺激することで、体内に熱が生じます。

・タンパク質をとる

血や肉をつくり、エネルギーを生み出す大切な栄養素であるタンパク質を積極的にとることで、体温を上げることができます。

・小麦製品を控える

漢方医学の陰陽論では小麦粉は身体を冷やす原因になると言われていますので、なるべく避けるようにしましょう。

・発酵食品をとる

発酵食品などを食事に取り入れることで、腸内に乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を増やすことができます。

その3:腸マッサージ

体の内部から腸を元気にする生活習慣や腸温活の他に、外側から働きかける腸マッサージは腸活にとても有効です。
腸マッサージでは、おなかの外側から腸をもんで刺激することで蠕動(ぜんどう)運動を促進します。
腸が活発に動くことで、便秘の解消やダイエット効果も期待できます。

自分でできる簡単な腸マッサージ方法をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

・ひざを立てて、あお向けに寝る

・4秒かけて息を吸い、8秒かけて息を吐くペースで深呼吸を数回行う。

・ゆっくりと呼吸しながらおへそを中心に上下左右の4カ所を両手の親指で押す。

・両手の指3本を重ね、おへその周りを時計回りに押しながらまわす。

腸活・腸温活まとめ

全身を健康に保つために、腸活や腸温活が重要であることがおわかりいただけたでしょうか?
自分でできる簡単な方法を毎日コツコツ続けることももちろん大切ですが、プロの手を借りることでもっと効率よく腸活をすることができます。

「体質改善サロンホットストーンセラピーCAON」は、自分自身のもっている代謝力、消化力、生命力をしっかりと整えることで、体を変えることをコンセプトとしたサロンです。
温めた石を使ったホットストーンセラピーで全身の血液やリンパ液の流れを良くし、デトックス効果も高まります。

筋膜リリース×経絡施術×温石で、代謝を劇的に改善し体質改善に導く温石経絡セラピー、脳疲労を鎮めて脳の老廃物を排出する脳内デトックス、内臓デトックスセラピーなど、様々なメニューが揃っています。

ゆったりと横になって温かい石で受けるマッサージはこの上ないリラックス効果があり、知らない間にうとうととしてしまうくらいの心地よさ。
終わった後は全身がぽかぽかと温まり、身体も心もグッと軽くなっていることに気が付くでしょう。
回数を重ねるごとに、ボディラインや体質が改善されていくのを実感できます。